延原時行歌集「命輝く」(第2653回)(神戸南京町の春節祭)

              
  延原時行歌集「命輝く」(第2653回)
  「復活の家出発進行―感謝無限の旅一歩一歩」
今朝も先生のメルマガ「風の便り」で届いた「今日の歌」を収めます。

   1月28日

        御友神学美の歌十二首(京都滞在)

一 なにゆえに御友の境位出でしかや「神と共なるロゴス」よりなり
   (備考:「神と共なる(pros ton theon)ロゴス」『ヨハネ』1・1・第二項、熟読参照)
 二 ロゴスはや僕ならずや神と共げにかくなれば御友「友よ」と
   (備考:そもそもロゴスの父への関係が「共」(pros ton theon)なる故、此処から「友よ」との我らへの呼びかけ発するなり。御友神学の淵源深し)
 三 御友がや父よりなべて聴く深さ「友よ」の声に滲み出でしや
 四 バルトはや第二位格を「従順」(der Gehorsam des Sohnes Gottes)と呼びて神学そも書きにけり
 五 されど我第二位格を「祈り」とぞ呼びたしやほど我ら含まる
 六 含まるる我らの境位「友よ」とや呼びしや御友げにも尊し
 七 そもそもや「神と共なる」(pros ton theon)呼称にや僕の含意無きや嬉しも
 八 従ひて「インマヌエルの原受肉」僕の含意全く無きなり
 九 それ故に神よりなべて「原受肉」学びて御友「友よ」とぞ呼ぶ
 十 かくて主は御自らを僕とや父に呼ばるる事なき御友
 十一 御神に僕としてぞ呼ばるるの事なき御方我ら「友よ」と
 十二 我はしもこの麗しき経緯をぞ御友神学美とぞ称へむ




今日も冬晴れの朝です。旧暦の元日ですね。

昨日は午後、電車に乗って神戸元町まで出かけて、今年の「南京町春節祭」を観てきました。このところ毎年のことで・・・・

22日にプレイベントがあって、27日から29日までの三日間、四川の伝統芸能「変臉&雑技」「獅子舞演舞」など連日盛りだくさんのイベントが続きます。

昨年は見事な「雑技」にひやひやドキドキ・・・昨日は南京町広場のメインステージのかぶりつきで見事な「太極拳」をたっぷりと見とどけてきました。初体験です。

今日も好天気ですからすごい賑わいでしょう!! 美味しいものを食べて、お土産を買って・・・・