延原時行歌集「命輝く」(第2007回)(朝ドラ「マッサン」のウイスキー<竹鶴>など)

               

       延原時行歌集「命輝く」(第2007回)
「復活の家出発進行――感謝無限の旅一歩一歩」(198−5)ヨハネ福音書21章15節の歌、妻欣求我一筆の歌、今朝の思ひの歌、人間教よの歌、平安の歌、パウロ復活述懐の歌、今にしての歌、友ありての歌、仕込みの歌、秋なりの歌、深謝無尽もの歌、宇宙の歌、我妻や笑むの歌、祝福と華やぎの歌、原事実による安心省察の歌、幸せの歌、人真実姿の歌、友ありての歌、驚愕の驚愕本作るの歌、未来生の歌、未来生のまことの歌。(2014年11月11〜20日

    11月14日
             深謝無尽もの歌二首

   熱誠の友や雄鹿の再来を第七巻も贈り来給ふ
   (備考:テキスト化ご深切に深謝無尽も!)

   かくて我半世紀前無者修行あるがままにて今に見るとは
   (備考:これ人生倍化なり。いと有難し有難し)   

    11月15日
               宇宙の歌四首

   我らはぞ宇宙なるもの今生に限りて知るも滅して不滅(備考:宇宙今生よりも奥深きリアリティなり。その本質ホワイトヘッドの言ひし如く、滅して不滅:”We perish and are immortal.”[PR=Process and Reality=, 351, 82]なり。”In thie way, the insistent craving is justified—the insistent craving that zest for existence be refreshed by the ever-present, unfading importance fo our immediate actions, which perish and yet live for evermore.” [PR, 351]; “The creature perishes and is immortal.” [PR, 82]この消息をば良寛詠ひたり:焚くほどは風がもて来る落ち葉かな。拙著『宇宙時代の良寛・再説――ホワイトヘッド風神学と共に』新潟・考古堂書店、2014年、7頁参照。ホ氏と良寛の哲学的照応関係我そこに論じたり。焚くは今生の行為なり。されどただ「風がもて来る」不滅ありてのことなりと知るべし。良寛不滅の哲学者なりし、復活の智慧者なりし。米国の宇宙量子学者ブライアン・スウィム(Brian Swimme)この消息ば"all-nourishing abyss"「一切を育成する深淵」と名付けたり。"I use 'all-nourishing abyss' as a way of pointing to this mystery at the base of being. One advantage of this designation is its dual emphasis: the universe's generative potentiality is indicated with the phrase 'all-nourishing,' but the universe's power of infinite absorption is indicated with 'abyss.'/ The universe emerges out of all-nourishing abyss not only fifteen billion years ago but in every morning. Each instant protons and antiprotons are flashing out of, and are as suddenly abosorbed back into, all-nourishing abyss. All-nourishng abyss then is not a thing, nor a collection of things, nor even, strictly speaking, a physical place, but rather a power that gives birth and that absorbs exisence at a thing’s annihilation./ The foundational reality of the universe is this unseen ocean of potentiality. If all the individual things of the universe were to evaporate, one would be left with an infinity of pure generative power./ Each particular thing is directly, and essentially, grounded in all-nourishing abyss.”Brian Swimme, The Hidden Heart of the Cosmos: Humanity and the New Story, Maryknoll, New York: Orbis Books, 1996, p. 100. )

   ホ氏宇宙冒険なりと観じたり先にはパウロ復活信ず(備考:”This feeling requires for its understanding that we supplement the notion of the Eros [or the Primordial Nature of God] by including it in the concept of an Adventure in the Universe as One. This Adventure embraces all particular occasions but as an actual fact stands beyond any one of them.” [AI=Adventures of Ideas=, 295] 「さて、キリストは死人の中からよみがえったのだと宣べ伝えられているのに、あなたがたの中のある者が、死人の復活などはないと言っているのは、どうしたことか。もし死人の復活がないならば、キリストもよみがえらなかったであろう。もしキリストがよみがえらなかったとしたら、わたしたちの宣教はむなしく、あなたがたの信仰もまた虚しい。」第一コリント書15章12−14節、熟読参照)

   宇宙はや我妻笑みて示す如岸辺立つ主の仲保在りてぞ
(備考:宇宙はぞ此岸と彼岸の間に宇宙の中心基督立ち給ふ実在なり。此岸=今生=のみに非ず。シャルダン言へり:「宇宙は中心ある実在なり:The Universe is centred—Evolutively {Above/ Ahead; 基督その中心なり:Christ is its Centre. See Pierre Teilhard de Chardin, The Future of Man, New York: Harper & Row, 1964.)

   我悟る復活誤訳示すもの実に自己中の世界その果て(備考:「ヨハネの子シモンよ、あなたはこの人たちが愛する以上に、わたしを愛するか。」[ヨハネ福音書21章15節、日本聖書協会1954年改訳]の示せるは、帝国主義的世界観人生観の縮図なりと我悟りたり。このキリスト像たるや弟子達に愛の競争をさせ喜ぶ自己中心性の極みなり。今、カレル・ヴァン・ウォルフレンがその新著『日本に巣食う4つの”怪物”』(角川学術出版)の中で「画策者なき陰謀」と呼ぶ超大国アメリカの自己中心的世界政策(「ウクライナ危機」「新冷戦」「中露の封じ込め」「TPP」「鳩山政権つぶし」がその中心の如し)は、このキリスト像の国際政治的現実化なりと思はるるなり。「また、『画策者なき陰謀』が長期政策を真剣に考える知的空間を奪ってしまうという事実は、十分に理解しておく必要がある。アメリカには、世界の長期的な安定に貢献しようなどという戦略的思考がない。しかし、1945年のアメリカはそれに近いことを考えていた」(191頁)。ヨハネ伝21章15節の誤訳、キリスト教国の堕落と連携する如し。「汝これらの物(注。舟や網や漁業に必要な道具一切、延いては宇宙の諸多性)よりも(宇宙の中心なる)《我》を愛するや。」(私訳)逸すべからず)

        ♯              ♯


朝ドラ「マッサン」はいま人気です。ナントそのウイスキー「竹鶴」と本場スコッチウイスキーが届けられました。

加えて暮れには地元の銘酒「白鹿」や「神戸ワイン」、そして焼酎「ゆい」など・・・。

昨夜も来客があり、「世界の三大珍味」のひとつも加わって・・・・。

今日の歌に添える写真は、それらのいくつかをUPします。