延原時行歌集「命輝く」(第813回)(世界遺産:雪の五箇山・菅沼合掌集落)


    延原時行歌集「命輝く」(第813回)

「復活の家出発進行――感謝無限の旅一歩一歩」(170−7)
笑みや豊かにの歌、妻の命の書の歌、昨日今朝癒し四相の歌、恩寵一閃の歌、悟りたりの歌、今朝の祈りの歌、昨夜妹背会話の歌、漸くにの歌、御業進めんの歌、高橋クリニックにての歌、復活の歌、基あり華やぎ豊かの歌、昨日驚きぬの歌、歌の歌、人の歌、念校の歌(2014年1月11−20日


    1月17日
           基あり華やぎ豊かの歌二首

   地は震へ都(くに)崩るれど基ありかくて華やぎ齎されたり

(備考:阪神淡路大震災19年目の1月17日復興を祝して:人に甦りあらば、まちにも復活有り)

   ひとにぞや甦りありまちにもぞ華やぎ豊か復活の朝

    1月18日
           昨日驚きぬの歌五首

   驚きぬはあとふるにて妻スプーン掴みて昼餉食せりと聴く

   恐らくは目がよく見ゆる嬉しさぞこの挙の裏に備へられしや

   驚きぬはあとふるにて午後快便ありたりしとぞ聴くや嬉しも

   朗々も笑みも豊かに続くなり我何ごとのおわしますかと 

   四年目の春や驚き満ち満ちぬ我妻の春我の春なり



神戸の朝は、久しぶりの快晴! 窓を全開してしっかりと掃除と洗濯をすませました。

日曜日の午前中は、いつものように「出合いの家」風の礼拝・学びのときですが、今日の午後もどこかに外歩きが楽しめそうです。

昨日の土曜日は、少々寒さが残っていましたが、チャリンコに乗ってーー高田渡のうたに「自転車に乗って」といういい歌がありますねーーおよそ30分足らずの「須磨離宮公園」まで、「ぶらり今年の梅の花との出会い」に出かけました。そこである御祝い事もあって「須磨御膳」という特別の御馳走もいただいたりして・・・。

公園のHPでは梅はまだ三分咲きと聞いていましたが、いまが見ごろで、蕾もある梅たちは、よろしいデスネ。今日は「甘酒」のふるまいもあるようですよ。いずれこのブログでもUPいたします。

さて、今日の写真は「世界遺産:雪の五箇山・菅沼合掌集落」のつづきです。外国からの家族連れの観光客も多く、雪景色に興奮気味の様子が、とても面白くありました。この旅の直後から、あの大雪による大きな被害がつづきました。