延原時行歌集「命輝く」(第2422回)(薔薇、キョウチクトウ、ひろばの雑草など)

              
  延原時行歌集「命輝く」(第2422回)
  「復活の家出発進行―感謝無限の旅一歩一歩」

今朝も先生のメルマガ「風の便り」で届いた「今日の歌」を収めます。
先生の「著作人生」、益々意気軒昂です。昨日は先生の新著『平安ありて平和なるーーホワイトヘッドの平和論と短歌神学日記』の「目次」など見せていただきました。


    6月5日

         今日のこの日の歌十一首

 一 転寝に妻声掛くる感動や終りぞ始め仄々と知る
 二 始めとはそも何あらむ御友共甦る事嬉し嬉しや
 三 昨日やローン完済大光に手続き行きて二十年謝す
   (備考:この日遂に来れり。愛妻悦びぬ)
 四 新潟に家持つ事の幸ひやつくづくと知る今日のこの日や
 五 オバマ氏や日米友情矛盾越えスピーチ深々結びたるかな
 六 かく詠ひ米友人やHermanのnice一言胸に沁みけり
 七 何にせよ我米学会座長せし七年奉仕浅からずして
   (備考:米国宗教学会(AAR)研究部会(セミナー)「プロセス思想と西田学派仏教哲学:比較視座より」Process Thouoght, the Nishida School of Buddhist Philosophy in Comparative Perspective (1985-1991)フランシス・クック教授と共同座長七年間我奮闘せり。敬和学園大学への赴任の直前なり。米学会に友愛をもって自己投入せり。後先を考えぬ猛進なりき。その心意気米友人ら見ぬ)
 八 これからはさらに奮発八十代英文著作完成や期す
   (備考:我只今七十八歳なるも、これ我が楽しみ企画なり。楽しみ企画なすや年齢若やぐなり)
 九 かくなれば我が家図書室完備して日一日とや仕事すすめむ
   (備考:このために生涯綴り来たりし英文四著推敲待ちおるなり。推敲八十代のとっておきなり)
 十 これぞげに著作人生満喫や東西研や燦たるやこそ
   (備考:「東西プロセス研究企画」The East-West Process Studies Project (since 1985)我が在米中以来の本拠本務なり。世界の友人皆それ愛で給ふなり。如何に嬉しき)
 十一 これら皆国人露も知らぬこと一人遊びの楽しくあるも







昨日は、ベランダに咲く薔薇の花を切り取り、好みの小さな剣山に「いけばな」と洒落込みました。台所も華やいで・・・・。



私たちの住宅の花壇の隣には、いまキョウチクトウの花が咲き始めました。ここにはビワの木もありますが、なぜか今年は実がなりませんでした。


今日の写真は、昨日の市場への買い物に出かけた時の「ひろば」での雑草たちが目に留まりましたので、その写真などを収めます。

ここの「ひろば」は気に入っていて、いつもここで鳥たちを眺めて、時を過ごします。いまは、たくさんのツバメたちが低空飛行をしてくれますが、そのすがたを写真に収めようとカメラを向けますが、なかなかうまくいきません。



おわりに、ご近所の公園の写真を数枚収めます。